忍者ブログ
ゲーム大好き

ゲーム大好き

PSP PS3 PS2 ゲーム大好き
[152]  [153]  [154]  [147]  [146]  [145]  [144]  [142]  [143]  [141]  [140
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CFW5.00M33-4導入解説
『概要』
バグ修正版としてリリース。
絶対の安全は保障できませんので、何が起こっても自己責任でお願いします。

『修正部分』
・UMD・ISO起動時のCPUに関する修正
・ネットワークアップデートで接続先をdark-alex.orgに変更
・シャットダウンをVSHメニューに追加

『必要な物』
CFW5.00 M33導入がまだの方
・CFW3.51 M33以降を導入済みのPSP
 PSP-2000 / PSP-1000共に可能
・CFW5.00 M33-4
・公式FW5.00アップデータ

CFW5.00 M33導入済みの方
・CFW5.00 M33系導入済みの新旧PSP
・CFW5.00 M33-4
 

①ダウンロードしたCFW5.00 M33-4を解凍します。
  上記2フォルダが出たらOKです。
②公式FW5.00をリネームしてください。(CFW5.00 M33系導入済みの方は不必要)
  EBOOT.PBP → 500.PBPにリネーム(名前変更)します。
  →  
  500.PBPをUPDATEフォルダに入れます。
③UPDATEフォルダを移動します。
  MS → PSP → GAME
  GAMEフォルダ内に入れます。(それ以外では表示されません)
『導入編』
①XMBからPSP アップデート ver 5.00を起動する。
  ゲーム → メモリースティック → PSP アップデート ver 5.00
②ここで×ボタンを押せば、アップデートが開始されます。Rを押せば中止できます。
  HOMEへ戻された場合は、バッテリー不足かファイルの配置ミスです。
CFW5.00 M33導入がまだの方
  ×を押すと公式アップデートと同じ画面になります。
  指示通りに進んで行ってください。
  アップデート完了後○を押し再起動します。
  本体設定が5.00 M33-4となっていたらアップデート成功です。
CFW5.00 M33系導入済みの方
  すぐに完了し、6秒後に再起動されます。
  本体設定が5.00 M33-4となっていれば成功です。

 
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/12 まろ]
最新TB
プロフィール
HN:
まろ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
無料オンライン




 










Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ゲーム大好き All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]