忍者ブログ
ゲーム大好き

ゲーム大好き

PSP PS3 PS2 ゲーム大好き
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Self-question 違和感の正体
[上]辻さやか⇒[上]悪戯⇒【結論1】他ならぬ初芝さん自身
[下]誰かの行動⇒[下]【結論2】遅れていた時計
[下]誰かの行動⇒[上]裾のシミ⇒【結論2】佐伯さんだ
[下]誰かの行動⇒[上]裾のシミ⇒【結論3】安藤さんだ○
結論1⇒GAME OVER

 

No28【角膜移植】

 

Self-question 辻さやかの代行者
[下]制作の~⇒[中]2人⇒[上]五十嵐理緒と辻さやか⇒[下]高所~⇒[中]スノコ⇒[下]事故死ではない⇒[中]佐伯さん、岩永さん、安藤さん⇒[中]岩永陽一⇒[下]自分では⇒[下]辻さやか⇒[上]【結論1】犯人は辻さやかのカードを使っている
[下]制作の~⇒[中]2人⇒[上]五十嵐理緒と辻さやか⇒[下]高所~⇒[中]スノコ⇒[下]事故死ではない⇒[中]佐伯さん、岩永さん、安藤さん⇒[中]岩永陽一⇒[下]自分では⇒[下]辻さやか⇒×[下]【結論2】辻さやかは実は生きていた

 

推理ロジック

関係図 ○ △
霧崎水明 民俗学 
間宮ゆうか 心霊写真 オカルトジャーナリスト
佐伯・安藤・岩永 劇団千年紀 
安藤誠 視力 演出家
佐伯竜彦⇒五十嵐理緒 惚れっぽい 制作
安藤誠⇒辻さやか 復讐 
安藤誠⇒劇場公演 公演 
安藤誠⇒初芝貴子 主演女優 
辻さやか・初芝貴子 親友 
写真 心霊写真 
辻さやか・五十嵐理緒 客寄せ ライバル関係
五十嵐理緒 自己顕示欲 
五十嵐理緒・瀬戸礼人 恋人 
佐々木則行 捜査一課 

 

推理ロジックが否の場合
GAME OVER

 

推理ロジックが可以上の場合
No87【青酸カリ】
第二話 心霊写真(科学ルート)クリア
 

PR

No19【演技性人格障害】

 

もう一度だ。もう一度だけ-

事件の概要を読んでみよう
写真を見てみよう
目撃情報を読んでみよう


「この6つのケースは……」

「間違いなく殺人事件ですね」○
「どれも本当は自殺ですね」
「どれも本当は事故死ですね」


「では、犯人は、全て同一犯と思われますか?」

「そうは思いません」
「その根拠は何でありますか?」
「殺害方法がバラバラでした」
「犯行声明がバラバラでした」×
「凶器がバラバラでした」
「おそらくそうでしょう」○


それに関しては-

「その通りです」○
「違いますね」


それは-

「凶器が違ったという点ですね」
「現場に花が無かったという点ですね」○
「眼球が抉られてなかったという点ですね」○


「それからもう一点……」

「目撃者がいたということですね」○
「犯行時刻が違ったということですね」
「即死ではなかったということですね」


「それは-」

「なんらかの美学があったのかもしれません」
「犯行を途中で目撃されたためと考えられます」○
「被害者への憎悪があったためと考えられます」


「それについては-」

「そもそも舞さんは現場を目撃していないのです」
「気づいていなかったのでしょう」
「おそらくそうでしょう」○


「ならばJOF事件と同一犯の犯行でありますか?」

「間違いなく犯人は別でしょう」
「そうとは限りません」○
「JOF事件に犯人なんて存在しません」×


「それは-」

「おそらく関係あるでしょう」○
「おそらく関係ないでしょう」×
「分かりません」×


「おそらく-」

「殺害したいのではないでしょうか」×
「記憶を取り戻したいのではないでしょうか」
「記憶を封じこめたいのではないでしょうか」○


「なぜそうしたいのでありますか?」

「ストーカーこそJOF事件の犯人だからでしょう」○
「ストーカーの狙いは舞さんではないからでしょう」
それは-
「それは曽我さんです」
「それは宮本さんです」
「それは草壁です」
「JOF事件を無かったことにしたいからでしょう」


それは-

「犯人は左利きです」○
「犯人は右利きです」
「犯人は背が高いです」


それから考えると-

「左利きですね」
「右利きですね」○


それから考えると-

「左利きですね」○
「右利きですね」


最後に、幼馴染みの草壁さんだが-

「左利きでしたが、右利きに矯正したのでしたよね」○
「右利きでしたが、左利きに矯正したのでしたよね」
「左利きですね」


ぼくは思い至った答えを、咄嗟に口に出してみる

「犯人は髪が濡れたはずですね」○
「犯人は傷を負ったはずですね」


その時は、確か-

乾いた髪だった
洗い髪だった○


次に、部屋を訪れた時、舞さんは-

洗い髪だった○
乾いた髪だった


そのあと、ファミレスで会った草壁さんは-

乾いた髪だった○
洗い髪だった


それに対し、ぼくは-

「ぼくは絶対に反対です」○
●「ぼくも賛成です」
GAME OVER


それは-

舞さんはこのことを夢で予知していた
舞さんが小鳥の首にかけていた手は左手だった○
このマンションはペット禁止


Self-question 舞と若菜の関係
[上]いや~⇒[上]夢占いなど~⇒[下]潜在意識が~⇒[上]【結論1】舞さんと若菜さんは入れ替わったのだ○
[上]いや~⇒[上]夢占いなど~⇒[下]潜在意識が~⇒[中]【結論1】若菜さんの霊が舞さんに取り憑いているのだ
[上]いや~⇒[上]夢占いなど~⇒[下]潜在意識が~⇒[下]【結論1】2人はもともと同一人物なのだ

 

推理ロジック

関係図 ○ △
賀茂泉かごめ⇒小暮宗一郎 無関心・動物観察 ビクビク
賀茂泉かごめ・間宮ゆうか 圧力 
曽我哲治・宮本舞 殺害 姪
曽我哲治・野上和志 監視 ストーカー
宮本篤 都議会議員・名士 心配性
宮本篤・曽我若菜 姪 
曽我哲治⇒曽我若菜 親子 監視・強迫観念
曽我若菜⇒曽我哲治 お父さん・記憶喪失 
宮本舞・曽我若菜 入れ替わり 従兄弟
曽我若菜・草壁太一 幼馴染・友人以上恋人未満 
曽我若菜・野上和志 記憶喪失 夢占い・盗聴
曽我若菜⇒JOF事件 目撃 
野上和志⇒JOF事件 辞職 元刑事
黒レインコート 曽我哲治 若菜
黒レインコート⇒野上和志 殺害 
黒レインコート⇒JOF事件 犯人 
道明寺秋彦 監視 正体不明

 

推理ロジックが否の場合
GAME OVER

 

推理ロジックが可以上の場合
第壱話 予知夢(科学ルート)クリア
 

No6【イタコ】

 

「この6つのケースは……」

「間違いなく殺人事件ですね」○
「どれも本当は自殺ですね」
「どれも本当は事故死ですね」


「では、犯人は、全て同一犯と思われますか?」

「そうは思いません」
「それは-」
「殺害方法がバラバラだったことです」
「犯行声明がバラバラだったことです」×
「凶器がバラバラだったことです」
「おそらくそうでしょう」○


それに関しては-

「違いますね」
「それはですね-」
「殺害方法が違いました」
「犯行声明が違いました」×
「凶器が違いました」
「その通りです」○


「それは確か……」

「凶器が違ったという点ですね」
「現場に花が無かったという点ですね」○
「眼球が抉られてなかったという点ですね」○


「それは-」

「目撃者がいたということですね」○
「犯行時刻が違ったということですね」
「即死ではなかったということですね」


「それは-」

「なんらかの美学があったのかもしれません」
「犯行を途中で目撃されたためと考えられます」○
「被害者への憎悪があったためと考えられます」


「それについては-」

「そもそも舞さんは現場を目撃していないのです」
「気づいていなかったのでしょう」
「おそらくそうでしょう」○


JOF事件と同一犯なのか-

「間違いなく犯人は別でしょう」
「そうとは限りません」○
「JOF事件に犯人なんて存在しません」×


「そうですね。あれは……」

「野上さん殺害の犯人でしょう」
「JOF事件のの犯人でしょう」


「ええ。それは-」

「凶器が同じでしたから」○
「現場に残された花が同じでしたから」
「ぼくの眼球を狙ってましたから」


「それは-」

「おそらく関係あるでしょう」○
「おそらく関係ないでしょう」×
「分かりません」×


それは-

「犯人は左利きだったことだ」○
「犯人は右利きだったことだ」
「犯人は背が高かったことだ」


それは-

舞さんはこのことを夢で予知していた
舞さんが小鳥の首にかけていた手は左手だった○
このマンションはペット禁止


Self-question 舞と若菜の関係
[下]いや~⇒⇒⇒[上]【結論1】舞さん自身になること
[下]いや~⇒⇒⇒[下]【結論1】JOF事件の犯人に復讐すること

 

推理ロジック

関係図 ○ △
賀茂泉かごめ⇒小暮宗一郎 無関心・動物観察 ビクビク
賀茂泉かごめ・間宮ゆうか 圧力 
曽我哲治・曽我若菜 殺害 
宮本篤 都議会議員 
宮本篤・宮本舞 親子 
曽我哲治⇒宮本舞 監視 
宮本舞⇒曽我哲治 おじ 
宮本舞・曽我若菜 憑依 自作自演
宮本舞・草壁太一 幼馴染・友人以上恋人未満 
宮本舞・野上和志 記憶喪失 盗聴・夢占い
宮本舞⇒JOF事件 目撃 
野上和志⇒JOF事件 辞職 元刑事
黒レインコート 曽我哲治 
黒レインコート⇒野上和志 殺害 
黒レインコート⇒JOF事件 犯人 
道明寺秋彦 監視 正体不明

 

推理ロジックが否の場合
GAME OVER

 

推理ロジックが可以上の場合
第壱話 予知夢(オカルトルート)クリア
 

No193【予知夢】
No17【MIB】
No46【公営ギャンブル】
No47【コールドリーディング】

 

何を聞こうか-

●ストーカーについて
○舞の父親について
本棚の本について
No73【将来の伴侶占い】


No76【女性専用車両】
No110【手相占い】
No128【人相占い】
No88【姓名判断】

 

ぼくは、それに構わずに話を続ける。

「舞さんの行動が書かれていた手紙です」
「家を出た時刻です」
「宛名のない手紙です」


それは-

「舞さんが向かった駅なんです」
「舞さんが乗った車両です」○
「舞さんが足を踏まれたことなんです」


まず何から調べようか-

手紙を調べる
写真を調べる
No109【デジタルカメラ】
写真に写っているものをよく見る


賀茂泉警部補が、自分の手の平をぼくに見せる

「爪の伸び具合を見たのですか」
「手相を見たのですか」
「発汗を見たのですか」○


No161【ポリグラフ】
No191【予言者】

 

そうだ、曽我さんに尋ねたいのは……

これまでの血文字について
今日のいきさつ
不審者を見かけなかったか


No85【スナッフムービー】

 

Self-question 微かな違和感
[上]舞さんに~⇒[上]自分を~⇒[上]そうに~⇒[上]舞さんの~⇒[上]【結論1】混乱していたからだろう
[上]舞さんに~⇒[上]自分を~⇒[上]そうに~⇒[下]曽我さんの~⇒[上]【結論2】血文字の除去だ
[上]舞さんに~⇒[上]自分を~⇒[上]そうに~⇒[下]曽我さんの~⇒[下]【結論3】【結論】行動そのものだ
[上]舞さんに~⇒[上]自分を~⇒[上]そうに~⇒[上]舞さんの~⇒[下]【結論4】何か狙いがあったのだろう

 

No59【ジークムント・フロイト】
No189【ユング】
No116【盗聴器】

 

「そうですね…」

「ベッドルームを調べてみましょう」
「玄関を調べてみましょう」
「リビングを調べてみましょう」


No111【手袋】


Self-question 盗聴器の目的 ◆A 何を聞きたかったのだろう?

選択肢 回答後
舞さんの見る夢の内容 B
舞さんの日常生活 C

 

B その理由とは───

選択肢 回答後
舞さんが夢占い師だから D
自分も夢占い師だから H

 

C 盗聴器を仕掛けた目的は一つ───

選択肢 回答後
舞さんの全てを知りたかったからだ E
舞さんの声を聞きたかったからだ K

 

D 犯人が知りたかった情報は───

選択肢 回答後
【結論】彼女の日常生活だ 結論 4
【結論】彼女の寝言だ 結論 2

 

E 重要な音といえば───

選択肢 回答後
ベッドが軋む音だ A
舞さんの寝息だ F
いや、場所は関係ない G

 

F それは───

選択肢 回答後
【結論】寝言だ 結論 2
いや、単に失敗しただけか A

 

G それは───

選択肢 回答後
【結論】舞さんの話し声だ 結論 5
舞さんの独り言だ A
舞さんのため息だ A

 

H それはおそらく───

選択肢 回答後
舞さんを夢から遠ざけようとしていた I
【結論】無意識の内に夢占いを止めろと言っていた 結論 3

 

I それが正しかったのだろうか?

選択肢 回答後
もう一度よく考えてみよう A
正しいに決まっている J

 

J 犯人は舞さんの───

選択肢 回答後
【結論】寝言が知りたかった 結論 3
【結論】日常生活を知りたかった 結論 4

 

K タイミングといえば、それは───

選択肢 回答後
【結論】電話だ 結論 1○
独り言だ A


もしかして……。

●舞さんに確かめてみよう
今は触れないでおこう
●カマをかけてみよう


No78【シリアルキラー】
No39【切り裂きジャック】

 

まずどれから目を通そうか……

事件の概要を読んでみよう
写真を見てみよう
目撃情報を読んでみよう

Self-question 野上和志 ◆野上さんは───

選択肢 回答後
仕事に嫌気が差したから A
JOF 事件に入れ込みすぎたから C×
勤務態度に問題があったから P×

 

A 本当にこの推理で合っているのだろうか?

選択肢 回答後
そうに決まっている B
分からない やりなおし×

 

B 野上さんの目的は……

選択肢 回答後
【結論】警察への復帰だ 結論 1
【結論】JOF 犯人への私怨だ 結論 2

 

C 警察官が取る行動といえば───

選択肢 回答後
言われるまま、捜査を断念する D
意地でも捜査を続ける K

 

D どこで舞さんのことを知ったのだろうか?

選択肢 回答後
JOF 事件の重要参考人として E
路上の占い師として H×

 

E 野上さんが彼女に付きまとっていた目的は───

選択肢 回答後
好意を持ってしまったからだ F
事件のことを聞き出すためだ G

 

F それは───

選択肢 回答後
【結論】舞さんとの結婚だ 結論 3
【結論】舞さんの命を奪うことだ 結論 4

 

G その理由とは───

選択肢 回答後
【結論】警察への復帰だ 結論 1
【結論】舞さんとの結婚だ 結論 3

 

H 新しい目標は───

選択肢 回答後
舞さんを手に入れることだ I
JOF 事件の犯人を追いかけることだ J

 

I 野上さんの最終的な目的は───

選択肢 回答後
【結論】舞さんとの結婚だ 結論 5
【結論】舞さんの命を奪うことだ 結論 4

 

J ストーカーまがいのことをしていた目的は───

選択肢 回答後
【結論】JOF 犯人への私怨だ 結論 2
いや、もう一度考え直したほうがいい やりなおし

 

K JOF 事件を追いつづけたのだろうか?

選択肢 回答後
捜査を断念した L
捜査を続行した M

 

L 野上さんの目的とは───

選択肢 回答後
【結論】舞さんとの結婚だ 結論 5
【結論】舞さんの命を奪うことだ 結論 4

 

M 舞さんに接触してきたのだろうか?

選択肢 回答後
それは違う気がする N
そうに違いない O

 

N 彼の目的は───

選択肢 回答後
【結論】舞さんの命を奪うことだ 結論 4
【結論】舞さんとの結婚だ 結論 3

 

O 彼の行動の真意は───

選択肢 回答後
【結論】JOF 事件の犯人への私怨だ 結論 2
【結論】警察への復帰だ 結論 1

 

P 野上さんはどこで舞さんと出会ったのだろうか?

選択肢 回答後
街中で偶然出会った Q
捜査の段階から狙っていた やりなおし×

 

Q それは───

選択肢 回答後
【結論】舞さんの命を奪うことだ 結論 4
【結論】舞さんとの結婚だ 結論 5


それは-

野上和志
曽我哲治
宮本篤○(キーワード:辞職)


それとも何かの意味が……?

ぼくは記号を無視することにした
●気になるので意見を聞いてみることにした
No145【表札の記号】


ぼくは、感じたことを口にしてみた

「まるで、魔よけみたいですね」
「まるで神社みたいですね」
●「まるで誰かを呪っているみたいですね」


No127【人間シチュー】

 

さて、どうしようか-

●少しだけ見てみよう○
●こっそり持ち帰ろう
触らずにおこう


Self-question 野上の死
[下]ある⇒[上]取り戻す⇒[上]というわけではない⇒[下]血文字⇒[下]野上さんは~⇒[上]同一犯とは~⇒[上]十分ある⇒[上]【結論1】全身の傷だ
[下]ある⇒[上]取り戻す⇒[上]というわけではない⇒[下]血文字⇒[下]野上さんは~⇒[上]同一犯とは~⇒[上]十分ある⇒[中]【結論1】抉られた目だ
[下]ある⇒[上]取り戻す⇒[上]というわけではない⇒[下]血文字⇒[下]野上さんは~⇒[上]同一犯とは~⇒[上]十分ある⇒[下]【結論1】挿してあった花だ
5番目の質問で[下]野上さんは統合失調症~を選ぶとNo115【統合失調症】

 

宮本さんは-

「なぜJOF事件の捜査を打ち切ったのですか」
「なぜ舞さんと同居しようとされないのですか」
●「なぜ曽我さんと縁を切らないのですか」


だが、その疑念はすぐ横にどけ、ぼくは叫んだ

●「すぐに行ってみましょう!」
「そんなの嘘に決まってますよ!」
「そんなの夢に決まってますよ!」


そう言いながらぼくは考えていた。

どんな夢だろうと、深い意味などありはしないのだ
舞さんの夢は無意識の訴えと見るへきだろう
No171【向かいのマンション】
●なぜ今、その夢を見たのかが問題だ
No158【ボーイフレンドの死】


ぼくは-

警部補を突き飛ばした
小暮さんに声をかけた
●相手に体当たりした


さて、ぼくたちは-

人見さんのところに戻ろう
不審者を追おう


「実はですね……」

今日の行動
最近の舞さんについて
昔の話


No173【紫の鏡】
No107【つり橋効果】
No135【針金虫】
No32【カブトムシの電池】
No1【朝シャン電子レンジ】

 

Self-question 舞か若菜か……
[上]本物だ⇒[上]凶器を~⇒[上]意志によるものだ⇒[上]【結論1】(科学ルート)舞さんが嘘を言っているということだ
[上]本物だ⇒[上]凶器を~⇒[下]【結論2】(オカルトルート)舞さんの意志とは無関係だ

 

結論1⇒科学ルートへ
結論2⇒オカルトルートへ
 

もしかして、小暮さんは……

風邪でも引いたのか?
No30【風邪菌】
食あたりでも起こしたのか?
No58【3秒】
恋煩いか!?


No133【白昼夢】

 

よし、ここは-

いろいろな角度から眺めてみよう
●水をかけてみよう
●火であぶってみよう


さて、どこから手をつけようか……。

画廊春日について
さて、それでは何から見ていこう?
画廊の経営について
画廊の運営について
贋作疑惑について
春日圭一自殺(偽装自殺?)事件
では、何から見ていこう?
死亡推定時刻について
春日雪乃のアリバイについて
ロープの購入先

Self-question 贋作の作者は…… ◆もし、贋作だとすれば、誰が描いたものだろうか?

選択肢 回答後
春日圭一 B
春日雪乃 B○
202号室の絵の作者 A×

 

A もし、贋作だとすれば、誰が描いたものだろうか?

選択肢 回答後
春日圭一 B
春日雪乃 B

 

B その根拠となるポイント-

選択肢 回答後
贋作の筆のタッチ C
絵のモチーフ C
腕の怪我の時期 C○

 

C 雪乃さんの怪我の原因は-

選択肢 回答後
子供が轢かれそうなのを助けようとして D
夫の暴力によって D○
蕎麦アレルギーのため D×

 

D これの意味するところは?

選択肢 回答後
再び贋作を描き始めるつもりだった E○
性根を入れ替えて再就職するつもりだった E
ただのホラ話 E

 

E それを裏付けるものは……?

選択肢 回答後
松阪牛ハンバーグ F
酒の空瓶 F
画材の購入 F○

 

F 肝心の贋作を描くのは誰なのか?

選択肢 回答後
春日圭一 G
春日雪乃 G○
202号室の絵の作者 G×

 

G だとすると、雪乃さんの右腕は?

選択肢 回答後
【結論】実は治っている 結論1○
【結論】本当に右腕は使えない 結論2
【結論】実は左腕が使えない 結論3

Self-question 春日圭一の死因と雪乃 ◆春日圭一の死は……?

選択肢 回答後
事故死 A
他殺 A○
自殺 A

 

A 蕎麦の出前をとったのは?

選択肢 回答後
春日圭一 B○
春日雪乃 B
大家の古関 B×

 

B それでは、その蕎麦を食べたのは……?

選択肢 回答後
春日圭一 C○
春日雪乃 C
誰も食べていない C

 

C では、食べ残しの器を部屋の外に出したのは?

選択肢 回答後
春日圭一 D○
春日雪乃 D
アパートの隣人 D

 

D そう思う根拠は……

選択肢 回答後
右腕の怪我にある E×
蕎麦アレルギーにある E

 

E なら、蕎麦を食べたのは……

選択肢 回答後
13:00~13:25 F○
13:25~13:45 F

 

F ぼくは、それを……

選択肢 回答後
鵜呑みにせずに検証してみよう G○
それを信じて、他の容疑者を探そう G
雪乃さんを犯人だと断定しよう G

 

G ということは……?

選択肢 回答後
雪乃さんのアリバイは証明された H
レシートを検証してみる必要がある H○
15:30より後に殺害した H×

 

H 本当にそのレシートは雪乃さんのものなんだろうか……?

選択肢 回答後
そうとは断定できない I○
どちらとも言えない I

 

I それは-

選択肢 回答後
松阪牛ハンバーグだ J
アイスクリームだ J○

 

J それは-

選択肢 回答後
コンビニ K○
デパート K

 

K だとしたら……

選択肢 回答後
【結論】本当は両腕とも使えるのかもしれない 結論1○
【結論】腕一本で遺体を吊り上げる方法があるのだ 結論2
【結論】どう考えても雪乃さんには無理だ 結論3


Self-question「贋作の作者は……」「春日圭一の死因と雪乃」で×が多い場合
GAME OVER
回答失敗は左上ノグラフが赤くなる事で分かります。
少なくとも○の選択肢を選べば先に進めます。

 

そして-

●雪乃さんに電話しよう
やはり電話するのはやめよう


汗ばんだ拳をギュッと握ると、言葉を続ける-

何かあったの?
No68【十字架】
●ご主人のこと、好きじゃなかったの?


推理ロジック

関係図 ○ △
女を描いた絵⇒202 号室 【検証 2】 毒素、自殺 
春日雪乃⇒春日圭一 【検証 3】 他殺 
春日圭一⇒春日雪乃 贋作 DV
春日家 画廊 
今村浩二⇒春日家 幽霊 
小暮宗一郎 柔道部、恋人、ファンクラブ 
犬童蘭子 ギャンブル、御札 呪い
古関家⇒春日家 隠匿 
古関家 戦後 
賀茂泉かごめ⇒春日雪乃 自殺 
賀茂泉かごめ⇒春日圭一 【検証 1】 贋作 
賀茂泉かごめ プロファイリング 観測者

 

推理ロジックが否の場合
GAME OVER

 

推理ロジックが可以上の場合
第零話 黒闇天(科学ルート)クリア
 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/12 まろ]
最新TB
プロフィール
HN:
まろ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
無料オンライン




 










Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ゲーム大好き All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]